飼育情報飼育情報

メダカの観賞方法(上見と横見)

メダカの観賞方法(上見と横見)

メダカの主な楽しみ方には
・観賞して楽しむ
・殖やして楽しむ
・育てて(飼育して)楽しむ
・改良して楽しむ
などが、あります。

今日はその中の「観賞」に
スポットライトをあててみたいと思います。

現在出ている改良メダカの多くは
上から見て楽しめるように作られています。
(↓三色ラメ)

上記と同じ品種を横から見ると・・・

このように、これはこれで綺麗ですが
模様もぼやけてわかりにくくなり
上から見た時の模様がだいぶ損なわれてしまいます。

このようにメダカは、上から観賞する方法と
横から観賞する方法がありますが
下の写真のようにメダカを上から見ることを
上見(うわみ)と言います。
(↓ラメミックスメダカ)

更に下の写真のようにメダカを横から見ることを
横見(よこみ)と言います。

メダカの品評会では、上見部門や横見部門がある事が多く
メダカの選別を行う際にも、上見と横見の両方で確認をします。

また、上見とか横見といった名前はありませんが
下の写真のように斜めから観賞しても
また違った印象があるので楽しめると思います。
(↓夜桜)

(↓ラメミックスメダカ)

現在は様々な観賞用メダカが作られており、作り手としては
「このメダカは上見重視で作ったので上見を楽しんで欲しい」とか
「このメダカは横から見た時が一番美しく見えるんだ」とか
「このメダカはこの部分を特徴として強調して作ったのでそこを大切にしてほしい」
などといった思いも込められて作られているので
作出者様の意図や思いも考えながらメダカを見てみると
更に楽しめると思います。

ただ、好みや感性は人それぞれな上に、趣味の世界ですから
「このメダカはこう見なければならない!」というものはありません。

上記のような事を知った上で
あくまでも自由に、ご自身が良いと思うメダカを
ご自身が良い(綺麗とかカッコいい)と思う見方で
観賞して楽しむ事が非常に大切だと思います。

メールアドレスメールアドレス

〒418-0111
静岡県富士宮市山宮3507-36

受付時間
月~金 9:00~16:00

(弊社カレンダー休業日を除く)